投稿

2014の投稿を表示しています

お正月前々日の酒蔵と大山σ( ̄、 ̄=)

イメージ
今年もあと2日いよいよ年末本番だが静かです。 日々多神社に行く途中の吉川醸造も人一人いない! 酒蔵のイメージは褌姿の湯気の中杜氏たちが蒸されたお米を 樽に入れもろみ作りの工程で歌を歌って仕込んでいるイメージだが、 ここは本当に静かですσ( ̄、 ̄=) 吉川醸造株式会社 神奈川県伊勢原市神戸681  【地図】 ・吉川醸造を紹介された動画

大山道沿いにぽつぽつある販売所 σ( ̄、 ̄=)

イメージ
大山街道にはぽつぽつこんな無人販売所があります。 今時はみかんが多いけど、柿、梨の果物から ねぎ、ふきなどの旬の農産物などが無造作に置いてある。 値段が微妙に違うので吟味して買ってみてはいかがでしょうσ( ̄、 ̄=) 撮影場所:子易付近  【地図】

遺跡の上にある町伊勢原 σ( ̄、 ̄=)

イメージ
伊勢原は掘れば今でもサックザク出てくる遺跡の町。 第二東名の伊勢原ジャンクションの工事現場は常に遺跡発掘調査がされている。 何万年前の遺跡や鎌倉時代の遺跡といろいろな時代の遺跡が出てくるということは、 伊勢原は昔から住みよい場所だったことを意味しているようだσ( ̄、 ̄=) 大山の前で遺跡の発掘調査 撮影場所:上粕屋石倉橋付近  【地図】

東名を止めた伊勢原ジャンクション工事 σ( ̄、 ̄=)

イメージ
この場違いなところに立っている橋がどうなるのか不思議でした。 だって片方はふじやま公園の山に突き刺さりそうだし、 もう一方の先には何もないのでどう考えても完成が想像できなかった。 それがたまたま見たTVのニュース番組で東名を止める第工事ということで報道されていた。 橋がゆっくり90°回って東名高速を跨ぐ瞬間が下の動画です。 撮影場所:伊勢原市東富岡付近 【地図】

ライトアップが終わり静かになった大山寺 σ( ̄、 ̄=)

イメージ
昼休みにバイクを飛ばせば1時間で行ってこられる落ち着く場所が大山寺です。 紅葉のライトアップがおわり人も少なくいい感じに涼花なんです。 いつものようにいるのは寺の横で飼われている2匹の犬。 人懐っこく静かなクロと神経質でいつもカム勢いのシロ。 しかし今日は寒いから陽のあたるところで眠っている。 お線香の香りを嗅ぎながら真っ青な空を見ているのは何か落ち着く。 いつものルーチンで不動明王に参拝し、おみくじをひき、寺の中から伊勢原市外を見る。 もみじの赤・空の青・銀杏の黄鮮やかだ!仏様の頭越しに過ぎた紅葉もいい感じ。 水は凍るほど冷たく、手を開いたようなもみじの葉はいまはグーのようにつぼんでいる。 大山林道からしか見ることのできない紅葉の中の大山寺。 雨降山大山寺 神奈川県伊勢原市大山724 【地図】 http://www.oyamadera.jp/

濡れ落ち葉σ( ̄、 ̄=)

イメージ
夜に降った雨が車と落ち葉を濡らし落ち葉は車の隙間に入り込んでくる。 濡れているうちに落ち葉をとって置かないと乾燥して、 最後には粉になってしまい、どんどん奥に入っていってしまうσ( ̄、 ̄=) この時期の悩みのひとつ・・・ 昔流行った「濡れ落ち葉」。意味は良くないけど・・・でも綺麗! 撮影場所:伊勢原市白根ダイエイ駐車場付近 【地図】

浮世絵が語る大山の歴史展σ( ̄、 ̄=)

イメージ
伊勢原駅構内の催し物をよくやっているスペースで 大山の歴史展(2014年11月15日~30日)が開催されていたので、 最終日に行って見てきました。 江戸時代の大山が浮世絵で残っている面白い展示会でしたよσ( ̄、 ̄=) この雨の降っている大山の浮世絵が大山らしい!  大山詣でをする際に身を清める今でもある滝が こんなに賑わっていたとは今では想像できない。 撮影場所:伊勢原駅構内 【地図】